
こんな方におすすめ
- 転職したいと思っている
- けど、異動先で上手くやれるか不安である
転職してみたいけども、その判断が良かったのかどうかは、実際に転職してみないとわかりません。
すると、先々あれこれ考えて、だんだん不安になってしまい、動くに動けない、、、という事態に陥りがちです。
こういう経験は大なり小なり誰にでもあるはずです。
では、そうした事態に陥らないようにするにはどうしたら良いか。
本記事ではそうした疑問にお答えします。
新しい職場に移動したいけど、不安でできないときはどうしたらいいか
対策は以下の通りです。
ココがポイント
- その①:先々あれこれ考えない
- その②:いまに集中する
- その③:生活習慣を改善する
それぞれ解説します。
その①:先々あれこれ考えない
結論をいうと、先々あれこれ考えるのは止しましょう。
まだ起こってもいないことについてあれこれ考えるのは、完全に無駄だからです。
原理上、未来は未定ですよね。
つまり、未来は無限に広がっているわけです。
ところが、不安になるということは、無限のルートの中から無意識的にネガティブなものばかり選択しているわけです。
では、その選択に何らかの存在論的根拠はあるのか、と問うと答えはNOです。
ないんですよ、何も。
つまり、無限のルートの中にはネガティブな出来事と同じぐらいポジティブな出来事もあるわけです。
なのに、先々にあれこれ考えて不安になるときは、これといって根拠もないのに悪い想像ばかりしているんです。
そんなのほとんど当たりませんから、未来をあれこれ考えるのは止めたらOK。
その②:いまに集中する
その代わり、いまやっていることに全力で集中したらいいです。
未来はいまの積み重ねなので、それが不安を払拭する最短の道です。
例えば、「転職したい」と思っているならば、実際に情報収集するなど転職活動はじめたらいいんです。
その際、まだ起こってもいないことについて想像を膨らませるのはNGです。
そうではなく、いま現にやっている転職活動にしっかり集中するんです。
その結果、もしかしたら新しい職場に移動すると決断するかもしれません。
あるいは、やっぱりいまの職場に残ろう、、、と判断することだってあるでしょう。
いずれにおいても、先々あれこれ考えて不安になっているよりかは、自分の人生にとって確実にプラスです。
だって、行動したうえで判断しているわけですから、いずれを選ぶにしても納得したうえでのことでしょうし、経験値は着実にたまっていくからです。
なので、先々あれこれ考える暇があるなら、いまやっていることにしっかり専念しましょうね。
その③:生活習慣を改善する
とはいえ、そうは言っても先々あれこれ考えて不安になる、、、という方がいらっしゃいます。
その場合、自分の行動や思考のコントロールができなくなっているので、ちょっと生活習慣の改善から取り組んだ方がいいです。
いくつか列挙すると以下の通り。
ポイント
- 酒は毎日飲む→酒を飲んでいるとストレスがたまる→酒は飲まない
- 夜更かししがち→しっかり寝ないと自分をコントロールできない→しっかり寝る
- 運動不足である→運動しない人もメンタルが不安定になりやすい→週2〜3回は1回あたり40分ほど有酸素運動する など
こんな感じで、生活の悪習慣を見直し、よい習慣に変えるようにしましょう。
そうしたら、自分をコントロールしやすい状態が整って、先々あれこれ考えて不安になる、、、という状態を回避しやすくなるはずです。
新しい職場への移動の不安を減らす転職活動のコツ
以上を踏まえたうえで、実際に新しい職場への移動の不安を減らす転職活動のコツは以下の通り。
ココがポイント
- その①:専門家の支援を受ける
- その②:ポジティブな想像を膨らませる
- その③:ポジティブな想像を実現できそうな職場にエントリーする
以下それぞれ解説します。
その①:専門家の支援を受ける
新しい職場への移動に対して予期不安がある人は、ひとりで転職活動すると余計に不安になるものです。
わからないことがいっぱいで、先々あれこれ考えやすくなるからです。
そうした事態を回避するには、キャリアコンサルタントなどの専門家の支援を受けたらいいです。
不安なことがあれば相談できるので、メンタルを安定させつつ転職活動できるからです。
専門家の支援を受けたければ、転職エージェントがもっともお得です。
求職者は完全無料で利用できるからです。
人によっては面倒に感じるかもですが、やり方ひとつで予期不安を減らせる可能性があるんですから、ぶっちゃけ活用しない理由はないです。
やってみて自分にはあわないと思ったら、そのとき止めたらいい話ですので、少しでも新しい職場への不安を減らしながら行動したい人は積極的に活用しましょう。
その②:ポジティブな想像を膨らませる
新しい職場への移動の不安を減らしながら転職活動したいならば、ポジティブな想像を膨らませるのもありです。
先々あれこれ考えて不安になる、、、ということは、ネガティブな想像力が豊かなわけです。
それを逆手にとって、あえてポジティブな想像を膨らませたらOK。
「そんなんできたら苦労しない」と思うかもですが、もともと想像力豊かなんですからたぶん大丈夫です。
自分が楽しいと感じること、ワクワクすること、笑えることを想像してみてください。
どんなことが起これば、そうなりそうですか?
自分が楽しい気分になれるように、心がほころぶようなポジティブな想像を膨らませましょう。
楽しいことで頭がいっぱいになれば、ネガティブな想像を相対的に減らせるものです。
さぁ、笑え。
その③:ポジティブな想像を実現できそうな職場にエントリーする
次に、ポジティブな想像を実現できそうな職場の求人にエントリーしてみましょう。
オモロイことが実現するかもなわけですから、ここまできたら新しい職場への予期不安なんて比較的減っているはずです。
例えば、最先端の技術に触れながら働くのが、自分にとってポジティブな想像ならば、それが実際にできそうな職場を見つけて求人にエントリーしてみるのです。
あるいは、笑いながら働けることが、自分にとってのポジティブな想像でしたら、皆が明るく笑いながら働いているようなところに挑戦してみるんです。
自分にとってワクワクすること、心楽しいことが実現するかもしれないわけですから、予期不安にとらわれにくくなっているはずです。
新しい職場への移動に予期不安がともないやすい人は、これとは逆のことをしがちです。
思考は実現するので、ネガティブな想像力を働かせると、無意識的にそっちの方向に向かって動いてしまうからです。
迷ったら行動する
何も行動しないことが、一番の無駄です。
なので、新しい職場への移動に興味がわいているなら、とりあえず動いてみたらいいです。
先々あれこれ考えてもしんどいだけですから、まずは実際に行動してみる。
そして、自分がやっていることにしっかり集中する。
その際、転職エージェントで専門家の支援を受けてみたらいいんです。
行動にともなう不安がさらに減じるので、冷静になって自分がいるべき環境を判断し易くなるはずです。
一度しかない人生です。
後悔がないように迷ったら行動してみて、そこから判断していきましょう。
まとめ:新しい職場に移動したいけど、不安でできないときはどうしたらいいか
本記事では「転職したいです。けど、仮に移動したとして、新しい職場で人間関係をうまくやっていけるのだろうか、、、と不安です。どうしたらいいかなぁ」という疑問にお答えしました。
対策は以下の通りです。
ココがポイント
- その①:先々あれこれ考えない
- その②:いまに集中する
- その③:生活習慣を改善する
少しでも予期不安を減らして、皆さんにとっていい選択ができるよう祈っています。
キャリアアップ・ブラック企業からの脱出を考えている方はこちらから!
-
-
【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】
2019/11/8 転職
きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説してほしいなぁ」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 転職サイト&転職エー ...
-
-
【無料】一般総合おすすめ転職サイト・エージェント6選【ランキング】
2019/7/27 転職
きょうごく本記事では「現在の職場は人間関係が最悪で、労働条件も悪く、日々消耗しています。より好待遇な職場に移りたいです。おすすめの求人転職サイト・エージェントを教えてください」という疑問にお答えします ...
-
-
【職種別】医療福祉おすすめ転職サイト&転職エージェント23選【比較】
2019/7/26 転職
きょうごく本記事では「いまの職場は人間関係も労働条件も悪いので、より好待遇な職場で働くために転職したいです。医療福祉系の転職は転職サイトや転職エージェントを使ってもよいですか。おすすめはどこですか」と ...
-
-
作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選
2019/9/13 転職
きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転職サイト・転職エージェントを活用するコツなども知りたいなぁ」という疑問にお答えし ...
-
-
【解説】作業療法士が一般企業に転職する方法【異業種、異業界】
2019/10/1 転職
きょうごく本記事では「作業療法士として働いてきましたが、一般企業で働きたい、、、という思いが強くなってきました。どうしたら作業療法士が一般企業で働けるのだろうか」という疑問にお答えします 本記事の内容 ...