
こんな方におすすめ
- 世界が変わっても変わらないものを知りたい人
- 激動の時代に疲れている人
この1年弱の間に、新型コロナウィルスのパンデミックの影響で、世界中でありとあらゆることが変化しています。
これまで常識だったものが非常識になり、これまでなかったようなものが新しく立ち現れるなど、その速度は凄まじいものがあります。
僕の仕事やプライベートについても、この1年弱の間に当たり前にやっていたことが全くできなくなったり、これまでは考えられなかったことができるようになっていくなど日々変化していく状態になっています。
あなたも同じようなことを経験されているのではないでしょうか?
ですが、そんな変化の激しい現状の中でも変わらないことがあると実感しています。
本記事で、サクッと解説します。
※本記事の内容は下記の動画で語った内容に加筆修正したものです。
世界が変わっても変わらないもの
世界が変わっても変わらないものとは?
結論から言うと、信念対立です。
これだけは、この1年間でも全然変化が見られないし、これ以降も変わらずに起こってくるものだと思います。
では、変わらないものである信念対立にはどんなものがあるのか具体例を紹介すると、、、。
具体例
- マスクをするのか、しないのかをめぐる信念対立
- 会食をするのか、しないのかという信念対立
- 感染症対策を優先するのか、経済対策を優先するのかという信念対立
このような信念対立を、コロナ化の今一度は見聞きされたのではないでしょうか?
世界のルールはどんどん変化しているにもかかわらず、このような信念対立は生み出し続けられているわけです。
どんなに世界が変わったとしても、それ自体は変わらず起こってくる問題として、信念対立という問題があります。
世界が変わっても変わらないものからわかること
そこからわかることは、生きていくにあたり、信念対立をうまくマネージメントしていくのかということが重要な課題となるということです。
必要なこと
- 信念対立に対しての知識と技術の精度を上げていくこと
- 信念対立を解明していく技術を習得していくこと
世界が変わっても変わらないものとして信念対立がありますが、それは今に始まった問題ではありません。
ずっと昔から存在するものです。
信念対立
- 信念対立の起源:人類誕生までさかのぼることができるのは、僕以外の対立研究者も示している
- 信念対立の現象:時代とか社会とか文化を超えて形を変えてどんどん生産されていくもの
- 信念対立の種類:激しく過激になっていくものから、日常生活の中に飛び込んでくるものまである
信念対立という問題が姿形を変えて起こってきているという点に関しては、それは直視していく必要があるし、生きていく上で避けて通れない課題と言えます。
そのため、しっかりと信念対立のマネージメントをしていくということが大事です。
まとめ:世界が変わっても変わらないもの
本記事では「世界が激動の時代にあり、日々変わっていく情報に心が疲れてしまいますが、そんな中でも変わらものはありますか?」という質問にお答えしました。
結論から言うと、信念対立です。
信念対立というのは、どんなに世界が変わったとしても、それ自体はやっぱ変わらないずに起こってくる問題になります。
そこからわかることは、生きていくにあたり、信念対立をうまくマネージメントしていくのかということが重要な課題となるということです。
感染症と同じように、昔からずっとあるもので、どんなに激動の世界になったとしても存在し続けます。
生きていく上で信念対立に対しての知識が技術の制度を上げていく、解明する技術を習得していくことというのは必要なことになります。
-
-
【2020年】信念対立解明アプローチ入門【開発者が語る】
きょうごく本記事では「信念対立解明アプローチってどのような理論ですか?」という疑問にわかりやすくお答えします。 本記事の ...
続きを見る
キャリアアップ・ブラック企業からの脱出を考えている方はこちらから!
-
-
【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】
2019/11/8 転職
きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説し ...
-
-
【無料】一般総合おすすめ転職サイト・エージェント6選【ランキング】
2019/7/27 転職
きょうごく本記事では「現在の職場は人間関係が最悪で、労働条件も悪く、日々消耗しています。より好待遇な職場に移りたいです。 ...
-
-
【職種別】医療福祉おすすめ転職サイト&転職エージェント23選【比較】
2019/7/26 転職
きょうごく本記事では「いまの職場は人間関係も労働条件も悪いので、より好待遇な職場で働くために転職したいです。医療福祉系の ...
-
-
作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選
2019/9/13 転職
きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転 ...
-
-
【解説】作業療法士が一般企業に転職する方法【異業種、異業界】
2019/10/1 転職
きょうごく本記事では「作業療法士として働いてきましたが、一般企業で働きたい、、、という思いが強くなってきました。どうした ...