生活・仕事

【人間関係が揉めている時】気をつけた方がいいこと

2021/12/18

研究教育

効率的に文章を書くコツ

2021/12/11

生活・仕事

いい加減で、適当な生き方が許される社会のススメ

2021/12/4

研究教育

研究計画書の序論の書き方のコツ【第1パラグラフ】

2021/11/27

生活・仕事

日常生活の盲点

2021/11/20

  • BLOG
  • Thriver
  • メンバーシップ
  • 仕事依頼
  • お問合わせ
  • iShop
    • グッズ
    • YouTube講義資料
    • Live Study資料
    • 電子書籍

作業療法×信念対立解明アプローチ×研究方法論を中心に情報発信中です

京極真の公式ブログ

  • BLOG
  • Thriver
  • メンバーシップ
  • 仕事依頼
  • お問合わせ
  • iShop
    • グッズ
    • YouTube講義資料
    • Live Study資料
    • 電子書籍

新着記事

生活・仕事

運動する時間がない場合にはどうすればいい?

2021/9/4    人生論

きょうごく本記事では「運動がしたいけれど、運動する時間の確保が難しいです。そのような場合にはどうすればいいですか?」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ メンタルが不安定な人 運動したいけれ ...

生活・仕事

やる気がない人への対処法

2021/8/21    人間関係・人付き合い

きょうごく本記事では「職場のやる気がない同僚に困っています。そのような人にはどのようにすればいいのですか?」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ やる気がない人への対応に困っている やる気が ...

生活・仕事

【レビュー】Podiaはマジでおすすめ【ステマなし】

2021/8/14  

web

【超初心者向け】オンライン講座の始め方【基礎学習・プラットフォーム・ツールを解説】

2021/8/10  

こんにちは、京極真です。 Thriverというオンライン教育プラットフォームを立ち上げて、3つのオンライン講座を開始しました。 「私もやってみたい。けど、やり方がわからない」という声をお聞きしましたの ...

生活・仕事

働きにくさの正体とは?【働きにくい職場で働きやすくするコツ】

2021/8/7    人間関係・人付き合い

きょうごく本記事では「今働いている職場は、働きにくいと感じることが多いです。それはどうしてですか?また、そんな職場でも働きやすくするためにはどうすればいいですか?」と言う疑問にお答えします。 こんな方 ...

生活・仕事

過去の失敗に気づいて後悔するのはなぜか?

2021/7/10    人生論

きょうごく本記事では「過去の自分の判断が間違っていたことに気づいて後悔してしまうのはどうしてですか?」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ 過去の失敗に後悔している人 過去の失敗に不安になる ...

生活・仕事

「〜するべき」「〜しなければならない」という思い込みから自由になった方がいい理由

2021/6/26  

きょうごく本記事では「『〜するべき』『〜しなければならない』と思い込まないで、自由になった方がいいのはどうしてですか?」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ 思い込が強い人 自分を自分で追い ...

生活・仕事

部下の育て方のポイント

2021/6/19    人間関係・人付き合い

きょうごく本記事では「部下をどのように育てたらいいのかわかりません。どのようにすればいいですか?」と疑問にお答えします。 こんな方におすすめ 部下の育て方を知りたい人 部下の能力を引き出せない人 上司 ...

生活・仕事

【仕事が辛すぎる人に朗報】仕事は楽しく生きるためのツールです!

2021/5/29    人生論

きょうごく本記事では「真面目に仕事を頑張っています。それなのに、毎日しんどくて辛いです。仕事に対してしんどくならないためにはどうすればいいですか?」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ 仕事 ...

生活・仕事

他人に優しくなるコツ

2021/5/15    人間関係・人付き合い

きょうごく本記事では「過去に嫌なことをされた経験があり許せません。自分に対して嫌なことをする人に対しても優しくなるコツが知りたいです。」という疑問にお答えします。 こんな方におすすめ 他人に優しくなる ...

« Prev 1 2 3 4 … 76 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
京極真の公式ブログ

京極真

作業療法×信念対立解明アプローチ×研究方法論が専門です。 新しいオンラインプラットフォーム『Thriver』代表。 作業療法評価検索プラットフォーム『エヴァβ』開発。

お問合わせ

ブログ内を検索する

アーカイブ

カテゴリー

よく読まれている記事

1
【レビュー】Udemy「Rではじめる統計基礎講座」は統計とRの入門にオススメ

きょうごく本記事では「Rで統計分析できるようになりたい。けど、コードとかよくわからないし、本を読んでもいまいち理解できない。Udemyでeラーニングが良さそうだけど、実際のところどうなんだろ?メリット ...

2
【レビュー】【PythonとStanで学ぶ】仕組みが分かるベイズ統計学入門

Udemyの「【PythonとStanで学ぶ】仕組みが分かるベイズ統計学入門」に興味あるにゃーぶーたん きょうごくそれなら、ぼくは実際に購入したので、わかりやすくレビューするよ 本記事のポイント 【P ...

3
【入門】未経験から「Rで統計解析」を目指す方へ【動画2本+書籍1冊】

きょうごく本記事では「仕事や研究で統計解析する必要があります。『Rがおすすめ』と教えてもらいましたが、統計が苦手なうえに、Rそのものも難しそうで挫折しそうだと感じました。何かよい教材はありませんか?」 ...

4
【2020年】統計を独学したい人におすすめ書籍10冊+α【研究者が語る】

きょうごく本記事では「統計を独学したいけども、どんな本を読めばよいの?」といった疑問にお答えします。 本記事のポイント 統計を独学したいときにおすすめの書籍がわかります 書籍を読んだ後にするべきことは ...

5
【初心者向け】WordPressでブログのお得な始め方【SEO解説付】

きょうごく本記事では「これからブログをはじめたいと思っています。WordPressでブログを始めるにはどうしたらいいですか」という疑問にお答えします 本記事の内容 WordPressでブログのお得な始 ...

6
作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選

きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転職サイト・転職エージェントを活用するコツなども知りたいなぁ」という疑問にお答えし ...

7
無料オンラインコースの作り方【最低限の知っておくべき知識・ツール・機材の紹介】

こんにちは、京極真です。 YouTubeチャンネルで無料オンラインコースを開発しています。 以下に一部紹介させていただきますが、ありがたいことに好評をいただきました。 これはすごいです!こんなにも質の ...

8
【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】

きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説してほしいなぁ」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 転職サイト&転職エー ...

9
【まとめ】作業療法士のための大学院進学マップ【徹底解説】

大学院に進学したい作業療法士向けのまとめ記事。 本記事では、大学院進学に興味のある作業療法士向けに書いた記事をまとめました。 今後も記事は増える予定ですが、これから大学院進学を検討している人はぜひ参考 ...

  • プロフィール
  • Thriver
  • 免責事項
  • お問合わせ

作業療法×信念対立解明アプローチ×研究方法論を中心に情報発信中です

京極真の公式ブログ

© 2023 京極真の公式ブログ