
こんな方におすすめ
- 2019年おすすめガジェットを教えてほしい
- 使うことによって、生活がどう変わるのかを知りたい
【2019年】Amazonで買ってよかったものランキング【おすすめ】
1位 AirPods Pro
1位は何と言っても「AirPods Pro」です!
とにかくノイズキャンセリング機能が神ってます。
AirPods Proで生じた暮らしの変化は以下の通り。
ポイント
- ストレスが減った
- 楽しみが増えた
- 学習効率が向上した など
1日中使っていても疲れないし、充電もすぐできるうえに扱いやすいです。
ぼくにとっては理想のイヤフォンです。
まだ買っていない人は、これらを体験できないぶん、まじ損していると思いますよ。
レビュー記事はこちらからどうぞ。
-
-
【感想】AirPods Proをステマなしでレビューする【神機】
きょうごく本記事では「AirPods Proの評判がいいけど、実際のところどうなの?値段が高いので買うかどうか迷っている」という疑問にお答えします こんな方におすすめ AirPods Proがほしいけ ...
続きを見る
また、動画でも解説しているので、ぜひどうぞです。
2位 Thule Landmark 40L
次に良かったものは「Thule Landmark 40L」です。
とにかく大容量だし、重たい物を背負っても疲れないです。
Thule Landmark 40Lで生じた暮らしの変化は以下の通り。
ポイント
- 出張、通勤などの移動がめちゃくちゃ楽になった
- 重たい物を背負っても疲れない
- セキュリティが高めなので安心感が増した など
しっかりした作りになっているので、とても扱いやすいです。
大容量ですけども、ぼくは普段使いしても、まったく問題ないです。
これひとつで出張、旅行、通勤をまかなえるのでコスパ良好です。
レビュー記事はこちらから。
-
-
【失敗談ありのレビュー】Thule Landmark 40L【機能性抜群&大容量バックパック】
きょうごく本記事では「普段の生活や仕事でも使えて、パソコンも持ち運べて、1泊2日とか2泊3日ぐらいなら余裕で対応できるバックパックがほしいなぁ。しかも、できればセキュリティ機能ありで」という疑問にお答 ...
続きを見る
また、以前使っていた同社のバックパックのレビューはこちらから。
-
-
【レビュー】Thule Crossover 32Lを6年ほど使い倒した結果がこちら
きょうごく本記事では「Thule Crossover 32Lのレビューを知りたい。できれば何年も使い込んだ人の意見を聞きたい」という疑問にお答えします 本記事の内容 【レビュー】Thule Cross ...
続きを見る
3位 Satechi Type-C 75W トラベルチャージャー USB-C PD
3位は「Satechi Type-C 75W トラベルチャージャー USB-C PD」ですね。
これ1台でMacBook Pro、iPhone×2、iPad Proを余裕で充電できるので荷物を減らすことができます。
Satechi Type-C 75Wで生じた暮らしの変化は以下の通り。
ポイント
- 複数台つないでも急速充電できるで効率良くなる
- 荷物が減るので身体が楽になる
- 電力供給が安定しているので、後で「充電できてない!?」みたいなことがない など
複数のガジェットを使っていると、充電器がかさばって面倒なんですよね。
けど、これなら1台ですべてまかなえるので、かなりいいです。
新幹線などでもさくっと取り出して充電できます。
詳しいレビュー記事はこちらから。
-
-
【レビュー】Satechi Type-C 75W トラベルチャージャー USB-C PD
きょうごく本記事では「出張の荷物を減らしたいので、万能モバイル充電器を教えてほしい」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 出張が多いので荷物を減らしたい 複数のモバイル機器を持ち歩いている オ ...
続きを見る
4位 Blue snowball
買ってよかったもの4位は「Blue snowball」です。
新しい取り組みのために導入した機器ですけども、非常に良いので研究室用と自宅用を購入しました。
Blue snowballで生じた暮らしの変化は以下の通り。
ポイント
- 新しい取り組みに邁進できる
- クリアな音声を収録できる
- 見た目が可愛らしいので癒やされる など
動画撮影している人は、必ず導入した方がいいです。
かなり高機能ですからホワイトノイズがまったく入りません。
綺麗な音を収録することができます。
レビュー記事は以下からどうぞです。
-
-
Blueのsnowballの感想をステマなしで書いてみた
きょうごく本記事では「動画を撮影するのでマイクがほしい。Blueのsnowballの評判が良さそうだけど、実際のところどうなの?」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 動画撮影でおすすめのマイ ...
続きを見る
5位 logicool超薄型キーボードiK1042BKA
買ってよかったランキング5位は「logicool超薄型キーボードiK1042BKA」です。
iPhoneで効率良く原稿を書くために導入しましたが、大正解でした。
logicool超薄型キーボードiK1042BKAで生じた暮らしの変化は以下の通り。
ポイント
- すきま時間を有効活用できる
- iPhoneで原稿を書いても疲れない
- パソコンの充電が切れても困らない など
執筆業している人は買った方がいいと思います。
細切れの時間に原稿を書けるので、ずいぶん助かるからです。
充電もかなりもつので面倒さもあまりなしです。
-
-
【感想】logicool超薄型キーボードiK1042BKAは超おすすめ
きょうごく本記事では「iPhoneで効率よく仕事するためにポータブルキーボードがほしい。logicoolの超薄型キーボードiK1042BKAってどんな使い心地かなぁ。他のポータブルキーボードとの使い心 ...
続きを見る
まとめ:【2019年】Amazonで買ってよかったものランキング【おすすめ】
本記事では、ぼくが2019年に買ってよかったものにのみしぼって一気に紹介しました。
他にもいろいろ買いましたが、本記事で紹介したのは、ぼくの生活の質を明らかに高めてくれたものばかりです。
なので、興味があるものがあればぜひどーぞです。
キャリアアップ・ブラック企業からの脱出を考えている方はこちらから!
-
-
【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】
2019/11/8 転職
きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説してほしいなぁ」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 転職サイト&転職エー ...
-
-
【無料】一般総合おすすめ転職サイト・エージェント6選【ランキング】
2019/7/27 転職
きょうごく本記事では「現在の職場は人間関係が最悪で、労働条件も悪く、日々消耗しています。より好待遇な職場に移りたいです。おすすめの求人転職サイト・エージェントを教えてください」という疑問にお答えします ...
-
-
【職種別】医療福祉おすすめ転職サイト&転職エージェント23選【比較】
2019/7/26 転職
きょうごく本記事では「いまの職場は人間関係も労働条件も悪いので、より好待遇な職場で働くために転職したいです。医療福祉系の転職は転職サイトや転職エージェントを使ってもよいですか。おすすめはどこですか」と ...
-
-
作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選
2019/9/13 転職
きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転職サイト・転職エージェントを活用するコツなども知りたいなぁ」という疑問にお答えし ...
-
-
【解説】作業療法士が一般企業に転職する方法【異業種、異業界】
2019/10/1 転職
きょうごく本記事では「作業療法士として働いてきましたが、一般企業で働きたい、、、という思いが強くなってきました。どうしたら作業療法士が一般企業で働けるのだろうか」という疑問にお答えします 本記事の内容 ...