当マガジンの新着記事New Posts 【入門】作業療法における倫理的リーズニング【Web連載】 2023.11.27 Web連載(リーズニング編) 【入門】作業療法における相互交流的リーズニング【Web連載】 2023.11.13 Web連載(リーズニング編) 【入門】作業療法における実際的リーズニング【Web連載】 2023.10.23 Web連載(リーズニング編) web Web連載(リーズニング編) 作業療法 生活・仕事 研究教育 当マガジンの人気記事Popular Posts 【2023年】無料で使える統計ソフト6選【比較】【厳選】 3172 views 質的研究の対象者の人数の決め方【インタビューでも観察でもOK】 2143 views AirPods Proを洗濯して水没させる悲劇からの復活!実際にやったこと 2087 views 人口減少のメリットとデメリットは視点によって変わる 1759 views 【合法】文字コピー禁止のKindle本で文字コピーする方法 1480 views 【結論】学会参加の服装はスーツvs私服のどっち?【本質から考える】 1442 views 【必殺】輪読のコツ【大学教員によるやり方の解説】 1403 views 【2023年】質的研究で使えるソフトウェア5選【比較】【厳選】 1209 views 京極 真Ph.D.、OTProfile1976年大阪府生まれ。Ph.D、OT。Thriver Project代表。吉備国際大学ならびに同大学大学院・教授。作業療法学科長、保健科学研究科長、(通信制)保健科学研究科長。首都大学東京大学院人間健康科学研究科博士後期課程・終了。『医療関係者のための信念対立解明アプローチ』『作業療法リーズニングの教科書』『作業で創るエビデンス』など著書・論文多数。プロフィールを読むTwitterFacebookInstagramYouTubeContact