【感想】logicool超薄型キーボードiK1042BKAは超おすすめ

きょうごく
本記事では「iPhoneで効率よく仕事するためにポータブルキーボードがほしい。logicoolの超薄型キーボードiK1042BKAってどんな使い心地かなぁ。他のポータブルキーボードとの使い心地に差はあるかなぁ」という疑問にお答えします

こんな方におすすめ

  • logicool超薄型キーボードiK1042BKAの使い心地が知りたい
  • 仕事の生産性を高めたい

こんにちは、京極真です。

ぼくはiPhoneのフリック入力で原稿を書くことがあります。

人気記事
すきま時間を活用するならiPhoneメモアプリがおすすめ

きょうごく本記事では「すきま時間を活用して原稿を書きたいです。おすすめはありますか」という疑問にお答えします こんな方におすすめ すきま時間を有効活用したい 効率良く原稿を書きたい こんにちは、京極真 ...

続きを見る

けど、字数が多くなると親指が疲れるんですよね、苦笑。

なので、ポータブルキーボードをいくつか試してきました。

ついに、とても使い心地いいポータブルキーボードを見つけました。

それがlogicoolの超薄型のポータブルキーボードであるiK1042BKAです!

本記事ではlogicool超薄型キーボードiK1042BKAをレビューしまする。

【感想】logicool超薄型キーボードiK1042BKAは超おすすめ

結論をいうと、買って損なしです。

いろいろ説明する前に、実際に文章を売っているところを見た方がいいと思います。

なので、まずはlogicool超薄型キーボードiK1042BKAで文書入力しているところをご覧ください。

https://youtu.be/3cSz_P6-UT0

iPhoneのメモアプリで文章を書いているところですが、さくさく書くことができています。

フリック入力でもできなくはないですが、このペースで書き続けていると親指がつりそうになります。

けど、キーボードで入力なのでぜんぜんしんどくありませんね。

控えめに言っても、ポータブルキーボードの中では、トップクラスの使い心地です。

以下のような人は仕事の効率が飛躍的に増すので、購入をおすすめします。

オススメの人

  • 持ち運びしやすいポータブルキーボードを探している
  • iPhoneで仕事することが多い
  • 出張がわりとある などなど

【開封の儀】logicool超薄型キーボードiK1042BKA

では、開封の儀をはじめましょう。

まずは箱からです。

箱を開けると、logicool超薄型キーボードiK1042BKAがどーんと鎮座しております。

箱の中身一式です。

以下の物品が入っています。

物品

  • キーボード本体
  • スタンド(iPhone、iPad)
  • マイクロUSBケーブル

横から見ると、こんな感じで超薄型のポータブルキーボードでして、重量はわずか180gです。

こんなに薄いと「充電持ち悪そう、、、」と思うかもですが、1日2時間の使用で約3ヶ月もちます(驚異的)。

しかも、1分の充電で約2時間使用でき、フル充電にかかる時間は2.5時間です。

スタンド(iPhone、iPad)を取り付けると、こんな感じです。

電源ボタンは横についてまして、赤色はoff、緑色はonです。

iPhoneをスタンドにセッティングしたところです。

シリコンケースをつけていても、スタンドにセッティングできます。

logicool超薄型キーボードiK1042BKAでよくある疑問

Q.対応しているのはiPhoneのみですか?

はてな

「対応しているのはiPhoneのみですか?」と思う人がいるかもです。

iPhoneの他に、iPad、tvOSなどに対応しています。

Apple Storeでも販売されているので、Apple専用と考えておいたらいいです。

Q.マルチペアリングに対応していますか?

はてな

「マルチペアリングに対応していますか?」と思う人がいるかもです。

ペアリング時に切りかえたらOK。

ぼくはiPhone、iPadで使っています。

Q.防水ですか?

はてな

「防水ですか?」と思う人がいるかもです。

キーボード部分は防水です。

しかし、充電周りはダメですね。

Q.カバンに入れると荷物になりませんか?

はてな

「カバンに入れると荷物になりませんか?」と思う人がいるかもです。

めっちゃ薄いので無問題です。

むしろ、存在を忘れがちです。

Q.使い心地はいいですか?

はてな

「使い心地はいいですか?」と思う人がいるかもです。

めちゃいいです。

ぼくはこれの他に、以下の機種たちも使ったことありですが、logicool超薄型キーボードiK1042BKAは圧倒的に使いやすいです。

まとめ:【感想】logicool超薄型キーボードiK1042BKAは超おすすめ

本記事では「logicoolの超薄型キーボードiK1042BKAってどんな使い心地かなぁ。他のポータブルキーボードとの使い心地に差はあるかなぁ」という疑問にお答えしました。

結論をいうと、ぼくが知る限りにおいて、logicool超薄型キーボードiK1042BKAは最強クラスに使いやすいです。

iPhoneで長文が打てると、仕事の効率が良くなって生産性がアップします。

少しでも仕事の生産性を高めたい、、、という方は買って損なしですよ。

キャリアアップ・ブラック企業からの脱出を考えている方はこちらから!

作業療法

【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】

2019/11/8    

きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説してほしいなぁ」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 転職サイト&転職エー ...

生活・仕事

【無料】一般総合おすすめ転職サイト・エージェント6選【ランキング】

2019/7/27    

きょうごく本記事では「現在の職場は人間関係が最悪で、労働条件も悪く、日々消耗しています。より好待遇な職場に移りたいです。おすすめの求人転職サイト・エージェントを教えてください」という疑問にお答えします ...

生活・仕事

【職種別】医療福祉おすすめ転職サイト&転職エージェント23選【比較】

2019/7/26    

きょうごく本記事では「いまの職場は人間関係も労働条件も悪いので、より好待遇な職場で働くために転職したいです。医療福祉系の転職は転職サイトや転職エージェントを使ってもよいですか。おすすめはどこですか」と ...

作業療法

作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選

2019/9/13    

きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転職サイト・転職エージェントを活用するコツなども知りたいなぁ」という疑問にお答えし ...

作業療法

【解説】作業療法士が一般企業に転職する方法【異業種、異業界】

2019/10/1    

きょうごく本記事では「作業療法士として働いてきましたが、一般企業で働きたい、、、という思いが強くなってきました。どうしたら作業療法士が一般企業で働けるのだろうか」という疑問にお答えします 本記事の内容 ...

-生活・仕事