オンライン教育プラットフォーム|Thriver Project
生活・仕事
PR

満員電車を有効活用するツール【根本的な対策もあり】

京極真
記事内にプロモーションを含む場合があります
京極真
京極真

本記事では「毎日、通勤で1時間ちょい満員電車に乗っています。この時間を有効活用できるツールがあれば知りたい。あと満員電車で通勤そのものをなくす方法も知りたい」という疑問にお答えします

こんな方におすすめ
  • 満員電車で消耗している
  • 満員電車を有効活用したい
  • できれば人生から満員電車を消したい

満員電車を有効活用するツール

結論をいうと、現代なら以下のツールを導入すれば確実に有効活用できます。

  • その①:ノイズキャンセリング機能付きのイヤフォン
  • その②:オーディオブック
  • その③:電子書籍

いい時代になったものです。

その①:ノイズキャンセリング機能付きのイヤフォン

満員電車で通勤しているなら、ノイズキャンセリング機能付きのイヤフォンは必須です。

理由は騒音をかき消してくれるからです。

先日の新幹線の満員電車でもバッチリ活躍しました。

「静寂を確保するだけなら耳栓でもええやん」と思うかもです。

確かにそうですけども、有効活用する方法となるとイヤフォンの方が圧倒的におすすめです。

ぼくのおすすめはAirPods Proです。

ノイズキャンセリング機能が神ってるうえに、めちゃあつかいやすいからです。

レビュー記事も書いているので、気になる方はそちらもぜひどうぞ。

あわせて読みたい
【感想】AirPods Proをステマなしでレビューする【神機】
【感想】AirPods Proをステマなしでレビューする【神機】

その②:オーディオブック

満員電車を有効活用したいなら、オーディオブックはまじで必須ですね。

理由は満員電車で揺られながらも、耳で学ぶことができるからです。

オーディオブックを利用したら時間の使い方の質が格段に向上しますから、ストレスフルな時間を生産的なものに変えることができます。

人によっては「本でもええやん」と思うかもです。

確かにそうかもですけど、ぶっちゃけ満員電車では読みにくいし、荷物もかさばるし、体調次第で酔う恐れありです。

ぼくのおすすめオーディオブックはAmazonのAudibleです。

音声の質がいいうえに、種類も豊富だからです。

AirPods ProでAmazonのAudibleを聞けば、ストレスなく音声学習できますよ。

その③:電子書籍

満員電車を有効活用するなら、電子書籍も必須です。

理由は電子書籍ならかさばらないし、オーディオブックよりも種類が豊富で、いろいろ勉強できるからです。

ぼくは昔、毎日のように紙本を5〜6冊持ち歩いていましたが、荷物がめちゃくちゃ重たくなるんですよね。

今なら電子書籍があるので、そういうストレスからさくっと解放されます。

iPhoneの中に数百冊の本が入っていますので、いつでもどこでも好きなときに好きな本を読むことができます。

満員電車だとオーディオブックの方が楽ですけども、電子書籍は紙本に比べたら扱いやすいし、種類も圧倒的に豊富なので用意しておくべしです。

ぼくのおすすめはAmazonのKindle Unlimitedです。

人生から満員電車を消す方法も考えよう

悲報:ツールを活用しても満員電車はなくならない

上記で紹介したツールを導入したら、満員電車を有効活用することはできます。

けども、残念なことに満員電車で通勤しているという事実は消せません。

ぼくも体験があるんですが、いくら有効活用していてもふとしたときに「こんな人生いつまで続くねん、、、」と空しくなるんですよね。

ツールの導入は、アドホックに満員電車を有効活用してくれます。

しかし、根本的な構造が変わるわけではないんです。

この不都合な事実はちゃんと向きあった方がいいです。

人生から満員電車を消す方法も考えよう

根本的な構造を変えるには、以下の方法が考えられます。

  • 職場の近くに引っ越す
  • 自宅付近の職場に転職する
  • 在宅ワークに切りかえる

職場の近くに引っ越す

単純な話、人生から満員電車を消したいなら、職場の近くに引っ越せばOK。

ぼくもやったことがありまして、江戸川区から新宿経由で八王子方面に通勤していた頃、満員電車がしんどすぎて思いきって職場近くに引っ越しました。

これできれいさっぱり人生から満員電車を消すことができました。

自宅付近の職場に転職する

同じ理屈で自宅付近の職場に転職するのもありかと思っています。

ぼく個人はやったことないですが、職場が遠く満員電車がしんどいので、自宅近くの職場に引っ越した友人がいまして「楽になった」と話していました。

合理的な判断でこれもありだなぁと思っています。

在宅ワークに切りかえる

通勤それ自体を消したい、、、という人は在宅ワークに切りかえるのもありです。

動画編集、Webサイト作成、プログラミングなど自宅でできる仕事はいろいろあるので、そういうスキルがあるなら十分に可能な時代になってきていると思います。

いきなり退職→在宅ワークへと切りかえるのはリスクがあるので、まずは副業ではじめてみたらOKです。

まとめ:満員電車を有効活用するツール【根本的な対策もあり】

本記事では「毎日、通勤で1時間ちょい満員電車に乗っています。この時間を有効活用できるツールがあれば知りたい。あと満員電車で通勤そのものをなくす方法も知りたい」という疑問にお答えしました。

結論をいえば、以下のツールを導入すれば確実に有効活用できますのでお試しあれ。

  • その①:ノイズキャンセリング機能付きのイヤフォン
  • その②:オーディオブック
  • その③:電子書籍
著者紹介
京極 真
1976年大阪府生まれ。Ph.D、OT。Thriver Project代表。吉備国際大学ならびに同大学大学院・教授。作業療法学科長、保健科学研究科長、(通信制)保健科学研究科長。首都大学東京大学院人間健康科学研究科博士後期課程・終了。『医療関係者のための信念対立解明アプローチ』『作業療法リーズニングの教科書』『作業で創るエビデンス』など著書・論文多数。
記事URLをコピーしました