努力が実を結ぶためにはコツがある!

きょうごく
本記事では、「努力が実を結ぶように努力していますが、なかなかうまくいきません。どうすればいいですか?」と言う疑問にお答えします。

こんな方におすすめ

  • 一生懸命努力している人
  • 自分の才能をうまく生かしたい人
  • 頑張っているけどうまくいかない人

信念対立と対処法の理解を深めるワークシート

今すぐ無料ダウンロードする

※日常で信念対立解明アプローチを活用できるようになろう!

努力が実を結ぶためにはコツがある!

努力が実を結ぶためのコツとは?

努力が実を結ぶためのコツはなんなのか?

もう身も蓋もないことを言うと、時流に乗るですね。

時流に乗ると言うのは、努力が実を結ぶためにはとっても大切なことだと思います。

どんなに努力を重ねたとしても時流にのれていないとやっぱりなかなか実を結ばないんですよね。

時流に乗れていない例

船に乗って太平洋を突っ切りたい場合

時流に乗れていないっていうのは、船底に穴あいてるような状態のことです。

そんな状態ではどうなるのか?

頑張って船のモーターを動かしたり、一生懸命前に進むように漕ごうとしたとしても沈んでいきます。

太平洋を渡りきる前に海の底に沈んでしまいます。

努力が実を結ぶようにしようと思ったら、時流に乗れているか、乗れていないのかということはとても重要な要素になってきます。

時流に乗れていない状態で、どんなに頑張ったとしても成果には繋がらないんですよね。

逆にいうと、時流に乗れて言えば一生懸命努力をすると実を結びやすいということが言えます。

才能は関係しない

才能や努力量が高い人が頑張れば、成果につながりやすく、努力が実を結ぶのではないのかと思いますよね。

確かに才能がある人は、成果を生みやすいように感じてしまいます。

ですが、どんなに才能がある人でも時流に乗れていない場所では才能を発揮できません。

才能は関係ない例

船に乗って太平洋を突っ切りたい場合

船底に穴があいてしまっているような状態ではどうですか?

どんなに船の操縦の才能がある人だったとしても、船が沈むのを止めることはできず、太平洋を渡りきることはできません。

そう考えると、時流に乗れていないような場所では、才能の有無は関係ありません

そんなことよりも、今いる場所が時流に乗れているような場所なのかということを判断することの方が努力が最終的に実を結びやすいかどうかというところに関わってくるんじゃないかなというふうに思います。

努力が実を結びにくい場所がメインフィールドの場合はどうすればいい?

今いるところが時流に乗れてない時それはちょっと困ってしまいますよね。

今の場所でどんなにがんばり続けたとしても、せっかくのあなたの才能も生かすことができません。

そんな時にはどうすればいいのかというと、掛け算の発想で乗り切りましょう

では、掛け算の発想とはどんなものかというと、例を紹介します。

掛け算の発想の例

努力の方向性少し変えて時流に乗れているような領域にも手を出していく

今いるところは時流に乗れていない場所で、そこで自分の才能を活かすことも、努力することも無理な状況にいます。

そんな時には、時流に乗れているような場所に手を出していく!

そうすると、ある一方が悪かったとしても、もう一方が時流に乗れていればうまく相殺してくれることになります。

時流に乗れていないところのみに依存 しているよりは努力の成果を結びやすい状態になり、あなたの才能も生かせるわけです。

ただ、この辺の判断とか身の振り方っていうのはなかなか難しい問題になってきます。

今の仕事の流れとかあるいはしがらみとかいろんなものがあってなかなか時流に乗れている方向に切り替えていくっていうのは立場上難しい方もいらっしゃるかなとは思います。

けども、努力がなかなか実を結ばないし、実を結ぶためにはどうしたらいいたのかな?と疑問に思うようなことがある場合には、ちゃんと時流に乗れているかどうかっていう観点からチェックをしていくといいんじゃないかなというふうに思います。

まとめ:努力が実を結ぶためにはコツがある!

きょうごく
本記事では、「努力が実を結ぶように努力していますが、なかなかうまくいきません。どうすればいいですか?」と言う疑問にお答えしました。

努力が実を結ぶためのことは、時流に乗ることです。

時流に乗れていない場所では、どんなに努力をして頑張ったとしてもその成果は出ません。

また、あなたがどんなに才能があったとしても、その才能をうまく生かすことも難しいです。

ですが不運にも、今いる場所が時流に乗れていない場所だった場合にはどうすればいいのか?

そんな時には時流に乗っている場所に手を出して、もう一つ頑張れる場所を作るとあなたの才能や努力を生かすことができます。

あなたがどんなに頑張っても努力が実を結ばないな〜と思う時には、「時流に乗れているのか」というところをチェックして見てみましょう。

あなたの才能が生かせる場所を探すきっかけにもなるかもしれませんよ。

キャリアアップ・ブラック企業からの脱出を考えている方はこちらから!

作業療法

【特徴比較】おすすめ転職サイト・転職エージェント【総合型から特化型まで紹介】

2019/11/8    

きょうごく本記事では「転職したい、、、。けど、転職サイトと転職エージェントの違いがよくわからないなぁ。わかりやすく解説してほしいなぁ」という疑問にお答えします こんな方におすすめ 転職サイト&転職エー ...

生活・仕事

【無料】一般総合おすすめ転職サイト・エージェント6選【ランキング】

2019/7/27    

きょうごく本記事では「現在の職場は人間関係が最悪で、労働条件も悪く、日々消耗しています。より好待遇な職場に移りたいです。おすすめの求人転職サイト・エージェントを教えてください」という疑問にお答えします ...

生活・仕事

【職種別】医療福祉おすすめ転職サイト&転職エージェント23選【比較】

2019/7/26    

きょうごく本記事では「いまの職場は人間関係も労働条件も悪いので、より好待遇な職場で働くために転職したいです。医療福祉系の転職は転職サイトや転職エージェントを使ってもよいですか。おすすめはどこですか」と ...

作業療法

作業療法士の求人に強いおすすめ転職サイト・転職エージェント5選

2019/9/13    

きょうごく本記事では「転職したい作業療法士です。作業療法士におすすめ転職サイト、転職エージェントを教えてほしい。あと、転職サイト・転職エージェントを活用するコツなども知りたいなぁ」という疑問にお答えし ...

作業療法

【解説】作業療法士が一般企業に転職する方法【異業種、異業界】

2019/10/1    

きょうごく本記事では「作業療法士として働いてきましたが、一般企業で働きたい、、、という思いが強くなってきました。どうしたら作業療法士が一般企業で働けるのだろうか」という疑問にお答えします 本記事の内容 ...

-生活・仕事
-